
ギャザクラレベリング生活 vol.3
パッチ4.3前日、4.2xのメインクエストをすべて終えて後は明日を迎えるのみ…!ということで、ひさしぶりにギャザクラのレベリングに精を出してみました!相変わらず、「クラフターとギャザラーをゼロから極める」を教科書にレベリングを進めています。
FF14の世界をのんびり探索!
パッチ4.3前日、4.2xのメインクエストをすべて終えて後は明日を迎えるのみ…!ということで、ひさしぶりにギャザクラのレベリングに精を出してみました!相変わらず、「クラフターとギャザラーをゼロから極める」を教科書にレベリングを進めています。
ギラバニア湖畔地帯の風脈 マップ・座標一覧です。風脈の周辺の様子もSSで確認することができます! 紅蓮エリアの風脈開放は、蒼天エリアに比べるとそれほど大変ではありませんが、湖畔だけは他の地方と比べて別格の大変さとなっています。
パッチ4.3からフロントラインの仕様の変更や新マウントの追加などもあり、みんなの足が少し遠のいていたフロントラインにも活気が戻ってきています。これからフロントラインに挑戦してみる初心者の方は、少しの準備をして是非参加してみてほしいです!
パッチ4.3で追加された新ID【ガンエン廟】に、キャス装備の【ボーンウィスパラー】装備を集めに行ってきました!染色も全身してみたので、どの部分が染色が出来るかも確認してみました!
ギラバニア辺境地帯の風脈 マップ・座標一覧です。風脈の周辺の様子もSSで確認することができます! 紅蓮エリアの風脈開放は、蒼天エリアに比べるとそれほど大変ではありません。基本的には、メインクエストと風脈クエストを進めつつ、少しだけ寄道したようなところに風脈があるといった感じです。
ギラバニア山岳地帯の風脈 マップ・座標一覧です。風脈の周辺の様子もSSで確認することができます! 紅蓮エリアの風脈開放は、蒼天エリアに比べるとそれほど大変ではありません。基本的には、メインクエストと風脈クエストを進めつつ、少しだけ寄道したようなところに風脈があるといった感じです。
ついに赤魔導士のレベルが70!メインクエストも4.0の分まで終了!ということで、いよいよエウレカ:アネモス編へデビューしてきました! エウレカ最初のクエストである、乱属性クリスタルクリスタルを手に入れるのは意外と大変!なかなか出ない乱属性クリスタルをようやくゲットしてきました!エウレカ:パゴス編も控えているし、今のうちにアネモス編を遊んでおかないと!
アジムステップの風脈 マップ・座標一覧です。風脈の周辺の様子もSSで確認することができます! 紅蓮エリアの風脈開放は、蒼天エリアに比べるとそれほど大変ではありません。基本的には、メインクエストと風脈クエストを進めつつ、少しだけ寄道したようなところに風脈があるといった感じです。
ヤンサの風脈 マップ・座標一覧です。風脈の周辺の様子もSSで確認することができます! 紅蓮エリアの風脈開放は、蒼天エリアに比べるとそれほど大変ではありません。基本的には、メインクエストと風脈クエストを進めつつ、少しだけ寄道したようなところに風脈があるといった感じです。
紅玉海の風脈 マップ・座標一覧です。風脈の周辺の様子もSSで確認することができます! 紅蓮エリアの風脈開放は、蒼天エリアに比べるとそれほど大変ではありません。基本的には、メインクエストと風脈クエストを進めつつ、少しだけ寄道したようなところに風脈があるといった感じです。