「クラフターとギャザラーをゼロから極める」の本を手に入れて遂にギャザクラのレベリングスタートです!
目次
ギャザクラレベリング生活 1日目
初日のレベリングは、全てのギャザクラの最初のクエを受けて開放。
その後、グランドカンパニ―の調達任務の納品を行いました。
ギャザクラレベリング生活 2日目
2日目は納品のみ!
漁師のウリナマズがなかなか釣れずに、釣れるまで粘ったのでレベルがぐんぐんあがりました!
ギャザクラレベリング生活 3日目
3日目もグランドカンパニーの納品!
それと、ギャザラーはレベル1-5の収集場所をとりにいって初回採集の経験値を貰ったり、「クラフターとギャザラーをゼロから極める」を頼りに、クラフターのレベリングをしました!
木工→メープル材
鍛冶→ブロンズインゴット
甲冑→ブロンズインゴット/ブロンズプレート
彫金→カッパーインゴット
革→レザー
裁縫→草糸/草布
錬金→水銀/ラバー
調理→バター
ギャザクラレベリング生活 4日目
4日目もグランドカンパニーの納品!
そして!ギャザラーのレベル5と10のクエストで要求されるアイテムを事前に掘り出しに!
採掘→骨片 50個/黒曜石 99個
園芸→メープル樹液 50個/クロウの羽根 99個
これのお陰でレベルが少し上がりました!先々必要になるものだと考えれば、黙々と採集するのも気持ち的に少し楽…かな?
4日目までのまとめ
木工 8
鍛冶 9
甲冑 11
彫金 9
革細工 9
裁縫 10
錬金 11
調理 11
採掘 12
園芸 13
漁師 11
少しずつレベルに差があるけれども、低レベル帯なので誤差の範囲です。
今後のことを考え、木工レベル50で取得できるビエルゴの祝福のために木工を優先してレベリングするべきか検討中です!