そういえば、あのレベルのジョブクエはちゃんと終わらせたんだっけ…?そもそも、今メインクエストどこやってたっけ…?記憶…記憶が…!誰か…!
そんな時にとっても助かるのが、ジャーナル!
記憶がなくてもジャーナルがあれば何とかなる!
早速ジャーナルを開いてみよう!
ジャーナルは、メニュー→コンテンツ情報→ジャーナルから確認できます!
開いてみるとこんな感じ
現在受注していて、まだ完了していないクエストの一覧を見ることができます。
左側で確認したいクエストを選択すると、右側で詳細が確認できるので、次はどこへ行けばいいのかな?何か必要なものがあったかな?など、そのクエストに必要なものを見ることができて安心!
また、上部赤丸で囲った、コンプリートリストの部分を押下すると、既にコンプリートしたクエストの一覧を確認できます!
コンプリートリストに移ると、赤丸で囲った部分が進行中コンテンツにかわるので、こちらを押下すると先ほどのまだ完了していないクエストの一覧に戻れます!
コンプリートリストは、メインクエストやサブクエスト、ジョブクエストや蛮族クエストなど項目が分かれているので、自分の見たい項目を選んで詳細を確認ができます。
使いどころが思いつかないけれども、自分がやったことのあるリーヴの一覧なんかも見ることができるので、確認すると「なんとなく感慨深いような気持ちになったような気がする」ことができます!
次のメインクエストは何だっけ?を確認する!
ジャーナルとは異なりますが、メインクエストを進行させている途中で他のことを遊んだりして、数日後にじゃあメインを進めるか!となった時に、メインはどこやってたんだっけ…ジャーナルみればわかるけどちょっと手間だなあ…を、パッチ4.0からはさっと解消できるようになりました!
それが左上に表示されている「進行中のメインクエスト」
設定によって常に表示させておくことが出来るし、選択するとマップが表示されて、次に自分が行くべき場所がわかるので便利!
また、メインクエストは楽しいけど進めるのがいつも遅くなっちゃう!という宿題はギリギリにしかやらないタイプのヒカセンには、常に表示させておくことで、今回は余裕をもってメインクエストを進めるぞ!!という己への戒めになったりもして、大変便利です。
最新パッチまでメインクエストを終えたら、メインクエストガイドを一時的に非表示にしよう!
パッチ後すぐにメインクエストを終わらせて、次のパッチまでしばらく時間があるから「進行中のメインクエスト」はしばらく表示されなくてもいいな~という場合は、非表示にすることも出来ます!
それがキャラクターコンフィグ→ユーザーインターフェース設定→HUDにある、「メインクエストガイドを表示する」と「メインクエストをコンプリートしている時は非表示にする」です!
非表示にしておきたいな、というときはこちらでお好みの表示方法に変更をすることができます!
ジャーナルとメインクエストガイドがあれば、大抵の行方不明クエストを探し出すことが出来るのでとても便利!クエストの進行もスムーズです!