EL29までのレベリングは↓
目次
禁断の地 エウレカ:パゴス編 レベリング日記 EL29~30
EL29のクエストをやりました!
EL29ではクルルさんからのクエストがあります。これがなかなか大変…!しかしながら、行かないと!と思ったタイミングで丁度「EL29のクエスト一緒に行きましょう」のPT募集があったので、お供させてもらうことにしました!
行く道は、いたるところに寝ているドラゴンやら、自分よりレベルの高いモンスターがいるので気が抜けません。気を抜いてなくても、モンスターに見つかって追いかけられてしまう…怖い!でも、一緒に行ってくれているPTメンバーがいるので、蘇生をもらえるという安心感がありました!PT募集があってよかった!ありがとう!ありがとう!
ちなみにEL29のクエストの行き先なんですが、少しわかりにくいです。
最終的には
あの赤丸のところへ行きたい!アイスポイントから近いから簡単!と思うんだけど、そう甘くはなくて、地図上左上にあるエーテライト側からぐるっと回らなければいけないのです。
しかも、目的地は崖下にあってちょっとだけわかりにくい
行き方としては、
こうグルっといきます。行きつくところが崖なので、崖を飛び下りればいいわけですが、このこのクエスト中は目標物があります
覗き込むとエジカさんいますので、安心して飛び下りてください!でも、走って飛び下りると更にその下に落ちてしまいそうなので、慎重に…!
ここで話を聞いて、クルルさんのところに戻ればクエストは完了です。
EL29のレベリングは、その他のNMをちょこちょこと
実は、EL28の時に入ったPTで、どんどんNMが湧くものだから。限りなくEL30に近いところまで経験値が増えていました。そのお陰で、特にレベリングの意識なく道中でNMを倒しつつ進んだことによりELは30になりました!
禁断の地 エウレカ:パゴス編 レベリング日記 EL30~31
EL30のレベリングは、EL35 ラボラトリー・ミノタウロスをやりました!
EL30のレベリングは、EL35のラボラトリー・ミノタウロスを狩りました。
ラボラトリー・ミノタウロスは、エウレカ:パゴス帯 ( 12.8 , 12.9 ):の辺りにいます。
そして、ここまでの行き方なんですが、↑の29のクエストの場所から奥に進んだところです。(上の29のクエストのマップで言うと、Aがあるところ)土地の名前もミノタウロスの箱庭というのですごくわかりやすい。
このミノタウロスを、ものすごくストイックに狩りました。ひたすらにミノタウロスと対峙してEL31に!
ラボラトリー・ミノタウロスは、NM マインダータウルス(EL30)のトリガー
ちなみにラボラトリー・ミノタウロスはマインダータウルスのトリガーです…おそらく!
この日かなりミノタウロスを倒したのだけど、マインダータウルスは出現しませんでした。別の機会にもミノタウロス倒したんだけど、マインダータウルスは現れず。なにか他にも条件があるのでしょうか…?
EL30で開放できる、エーテライト【地熱研究所】も無事に開放できました!
ELが30になると、北西にあるエーテライト【地熱研究所】が開放可能になります!
EL29からのレベリングの時に、チャンスがあったら30になったら開放しに行くんだ!と思っていたんだけど、ミノタウロスに籠っていてちょっと寄らしてもらって…ができなかったので、開放だけ疾走してきました!
やっぱり登山はなかなか大変なので、ここのエーテライトが開放されるとすごく便利!気軽にマップ右下のNMにも行って戻ってこれるようになっちゃいます!
ふたつめのエーテライトも開放できたことだし、レベリングはもう少し続きます…!
パッチ4.36時点での情報です。今後のパッチで変更の可能性もあります。また、情報に誤りなどがある場合がありますので、参考程度にご覧いただけると嬉しいです。